防犯カメラ施工
防犯カメラの設置
防犯カメラの設置は、犯罪の抑止や現場の状況確認に重要な防犯対策です。
実際に取り付けるとなると、オフィスや店舗・マンション・一般住宅など場所や目的により、合うカメラシステムは変わってきます。
リングでは、お客様のご要望や困りごと・予算を聞き入れ、最適なシステムをご提案します。
リングでの施工
4つのメリット
-
1
自社施工による安心の施工水準とサポート弊社では、防犯カメラの施工の約90%を自社により行っています。
自社施工ならでは施工水準と、サポートでお客様に安心をお届けしています。お客様が直接技術者とお話頂くことも可能ですので、より正確にお客様のご希望に沿う施工を心がけております。 -
2
施工後の定期メンテナンスプラン弊社で防犯カメラの施工をご依頼頂ければ、設置後5年間の定期メンテナンスを2万円(税抜)で承っております。防犯カメラは設置すると安心して、メンテナンスを怠り、録画映像を見たいときにデータが取れていない状況になることも多くあります。
そのようなことを防ぐため、定期メンテナンスでは撮影状態等を確認したり、機器のファームウェアを更新して常に最新の状態でご使用いただけるようサポートさせていただきます。 -
3
施工後1カ月間、設定・画角変更可能防犯カメラを設置したものの、何日かしてから見てみると、「やっぱりこの辺りも撮影したいな」といったお客様の声をよく頂戴します。 弊社では、カメラ設置後1ヵ月間は防犯カメラの画角調整や、録画機器の設定変更等、何回でも変更可能!!お客様の理想とする監視イメージを追及出来ます。
※カメラ機器やレンズの変更や、設置位置の変更等は別途料金です。 -
4
万が一故障時の修理期間中の代替機万が一の機器の故障時、修理、もしくは交換までの間、弊社では代替機を用意して、録画の漏れを極力減らすよう努めています。
※同じ機種がご用意出来ない場合がございます。
設置工事の流れ
①お問い合わせ

まずはお電話かメールでご連絡ください。そのときに、設置するカメラの台数や、どのような場所に設置するかなど(屋外、屋内など)の簡単な設置の状況をお伝え下さい。また、どのような用途にご使用いただくかを教えていただくだけでも、より理想に近いカメラの選定をすることが出来ます。この時点でお見積をご依頼いただく場合は、下見の日程を決めます。
②現地調査

状況を教えていただいた後は実際に現場を見せていただきます。設置するカメラが決まっている場合は、実際にカメラの映像を見ていただいたりも出来ます。その他、施工にかかりそうな時間もお伝えしますが、実際穴を開けてみないとわからない場合もありますので、参考程度にお考えください。また、何を撮るために防犯カメラを取り付けたいかをお伝えいただきますと、どこからどのように撮ればいいかなどのアドバイスをすることが出来ます。
③お見積もり・ご契約

現場の状況をしっかりとみた後でお見積を出させていただきます。もちろん無料です。お見積と施工の内容をしっかりとご確認ください。納得していただいた上でお申し込みをされますと施工日を決めて、いよいよ施工に入ります。
④設置工事

依頼戴いた内容で施工を行います。カメラや録画用のハードディスクレコーダーの説明などもありますので、出来るだけ現場に立ち会える日程でお願いします。
⑤お支払い

設置工事完了後にお支払いとなります。
⑥定期メンテナンス

設置工事完了後の約半年後以降、1年後ごとにご希望のお客様に関しては定期メンテナンスを実施しております。
対応エリア

近畿全般お伺いいたします。実際に取り付けたい場所を見せていただき、防犯カメラの設置方法をご提案させていただきます。
※その他の地域の方もお気軽にご相談ください。